マラソン当日&筋肉痛の翌日

本日は2月20日(月曜)
大学生活残り44日を過ぎまして43日になりました!

昨日は人生初マラソンということで帰ってぐっすり寝てしまっていた…。
「それでもなお」と記事を書こうと思っていたけど人生至上最も疲れた一日で
身体が全く動かなくて、、、、パソコンがある位置まで動くのも厳しかった(という言い訳お許しください)

ということで昨日のことについて!

2月19日(日曜)
ついにやってまいりました。北九州マラソン2017当日。
昨年2016年にランナーとしてエントリーを勝ち取り、一年間待ちに待った初マラソンの日。
エントリーを勝ち取ったときは意気揚々と練習を重ねて当日を迎えるぞ!と思ってたけど
明日から…が続いて結局あまり練習を重ねずに本番を迎えてしまった。(明日野郎は馬鹿野郎の典型)

けど昔から長距離は得意だったので(小学のマラソン、高校の持久走共にTOP3には入っていた。笑)
謎の自信とともになんとかなる精神でしたね。
けど今考えたらあの当時はサッカー現役でやってた頃だから毎日走っていたようなもんで、練習せずに走るのは
無謀過ぎんだろと走り終わった後に反省しております。笑

それでは当日のプレイバックを

朝は5時起きで、車谷さん、ヒロトと共にスタート会場である市役所前へ。
スタート前2時間前に着いて、ストレッチやらトイレやらを済まして
9時前にスタート位置へ。

朝は肌寒かったけど、9時頃にはマラソン日和の天気に恵まれてて「なんて良い日だ!」
なんてゆう余裕をもちながらスタートの合図を待っていました。
いや、ほんとなんとかなるでしょ精神で緊張とかはしなかった。
今まで経験したことない自分との戦いの挑戦。やるっきゃないって感じだったのかな。


そして北橋市長?の合図でスタート!
f:id:koyosoccer13:20170220190552j:plain
到津までは音楽聞きながら、周りのペースに合わせて良いスタートをきれて
八幡に到達するぐらいのところで
徐々にペースアップしていった。

ここまでは本当に順調だった。
サンフレのユニ着ているランナーに話しかけられても、余裕で話返せてたからね。
スペースワールドを撮る余裕があったのが何よりもの証拠
f:id:koyosoccer13:20170220190610j:plain

けどこの後からだったかな〜。
右足の外側に違和感がではじめたんだよね。
それまでは音楽きいてたのもあって、ごまかしながらというか気をそらせていたんだけど
写真をとってしまうことにより音楽がきれてしまって…。

呼吸乱れてるし、足も張りがでてきたし「あっ、やばいやつ…」って思い始めたのが
20㎞地点。ちょうど小倉駅前。

もーそこからは、給水所が見えたら砂漠のオアシス的な感覚で歩いてむかって
飴やら、バナナやら、クロワッサンやらとにかく口に入れて足の痛みをごまかそうとしてたよね。
まぁ、ごまかせないんだけど。笑

けど給水所の叔母様、叔父様達に本当に励まされた。
「ジョグでもいいから」とか「もう一踏ん張り」っていう言葉がどれだけもう一度走ろうと奮い立たせたか。
長く生きている分、その言葉が染み渡る、染み渡る。
この場を借りて感謝申し上げます。

あと高齢者ランナーも走りながら本当に尊敬した。
よくあの身体で走れんなっていう感じ。
俺なんてまだまだ若くて体力あるはずなのに、途中から全然走れなかったのに。。
20km地点ぐらいからどんどん高齢者ランナーに抜かれたときは心折れかけたけどね。笑


話戻りまして、門司まできたときにはもう足は張ってるは、右足痛くて走りづらいはで
もうほとんど歩いてたかな。。
そう!ちょうど門司のポイントらへんで4時間のペースメーカーに抜かされて
「あぁ、夢のサブ4…」って心の中で思ってました。
走りながら最初飛ばしすぎたな〜って反省しながらね。

だから、もうそこからはなんかジョクでもなくウォーキングに近かったかも。
もういいやって何回思ったか。
それでも、給水所にいけば励まされウォーキング→ジョギングの繰り返しで
なんとか門司港の折り返しまで到達。

ここからは自分との戦いになってくるんよね。
実際歩いて帰っても、5時間程度で完走はできるんやけど
「いいのか?ここで妥協していいのか俺!?」ってリトル達也が囁くわけですよ。
「いや、でも足痛いし、もう筋肉的にやばいよ」ってのが現実なわけですよ。
でもどこかやっぱりプライドがあったんでしょうね。
途中に5時間のペースメーカーに追い抜かれたときスイッチが入ったんです。
ちょうど残り10kmくらいやったかな。

そこからは5時間はきるぞってしっかりと目標ができて
ゴールまでは走り抜こうと決心がついて、痛いのも忘れてゴールまで向かいましたね。
これぞ無我の境地ってやつ。

新スタのミクニスタジアムがみえたときには
何か感無量というか、なんというか。
でも「やっとゴールかぁ」って気をぬくことなく「最後までいこう!」って頑張れたのが収穫。
5時間きるって目標がなかったらあそこで歩いてゴールを迎えてたけど
サブ5って途中に目標を軌道修正できたことが最後の一踏ん張りに繋がったんだと思う。

そして最後の力を振り絞ってなんとか4時間56分でフィニッシュ!!!(4、5、6ってゴロ並び)
終わったときどんな感情になるんだろうって走る前思っていたけど
実際爽快感なんてなくて、「お、終わった…」って感じ。
達成感とかもあったけど、もう立っているのもきつくて無心だった。

そんなフラフラの中
地創生がボランティアでメダル掛けしてれて
「完走できたんだなぁ(しみじみ)」ってなったよね。
f:id:koyosoccer13:20170220190731j:plain
f:id:koyosoccer13:20170220190629j:plain

↓走り終わったときの顔
f:id:koyosoccer13:20170220190718j:plain
顔死んでるわ。w

まぁなにより完走できた。自分にお疲れ様ですよ。
よくやった。褒めて使わそう。
人生至上最も辛かったといっても過言ではないからね。
もーーーー一生走りたくない。笑
けどこれほど辛い経験を大学卒業する前に味わえて良かったとも思ってる。
うん。。。。。
なんか今回のマラソンを経てこれから辛い事なんでも乗り越えていけるとか
書こうと思ったけど、それは途中で妥協を全くしなかった人にしか言えないことかなと思う。

なので「マラソンは自分のこれまで歩んできた人生そのもの」って感じでおさめときます。
練習、目標、自分のペースを守る、やればできる、一度足を止めたら次の一歩がきつい
目標の軌道修正、妥協しないなどなど。

あ、あと
途中自然と何度も「頑張れよっ」って口ずさんでたんですよ。
これ無意識で。人間って限界までいくと自分に話しかけるんですね。
でも言葉にだすことで本当に頑張れるんですよ。
これ意外と日常にも生かせそうだなと思った。笑

妥協しそうなとき言葉に出してみようと思う。


そして終わったあとはコロナの温泉に浸かって身体を癒しにいったんだけど
今回の疲労はそんなもんじゃとれなくて、のぼせそうになったためすぐ出た。笑
マラソン疲れはんぱねーーーーーーー。

そして、自宅に戻り
さとしさんと合流したけど、いかんせん足の痛みと疲労がやばかったので
今回は呑みには参加せずでした。(行きたかったけど、一杯でも酒いれたら寝てしまうしね)

そこからはもう記憶がございません。笑
ひたすら寝てました。

そして現在2月20日(月)
足の腫れがひどいため家で安静にしております。
明日整形外科いこうと思いよったけど、さっさんと博多で遊ぶ約束してたんだわ。。。
午前中に整形外科いって、午後から博多にいきますかね。
うん。そうしましょう。

ではでは3000字というレポート並みの文章書いてしまったのでこの辺で。

アデュー!
また明日〜

マラソン前夜

大学生活残り45日!

今日は北九州マラソン前夜ということで完全休養の日でした。
一年前から今日までこの日のために走ろうと決めていたのに
結局あんまり練習をしないまま来てしまった。。。

けど気持ちでなんとかすると、なんとかなると思って
明日は走りきりたいと思う!

目標は4時間前半。
欲を言えば3時間台とかだせたら最高かな。

で今日のことを振り返ると
朝起きて、久々家の片付けをして
明日のための食事をとって(炭水化物多めの食事をカーボンメインの食事というらしい)

車谷さんと、ちっぱと、ヒロトと事前受付に行って
資さんでうどん(カーボン)とって
コロナの温泉でゆっくりしてから
今に至りまする。

f:id:koyosoccer13:20170219003640j:plain

今日は明日も早起き(5時起き)ということもあって
こんくらいにしときます!!

とにかく明日は走りきるぞ〜!

ではではアデュー!f:id:koyosoccer13:20170219003640j:plain

今日から入社までのチャレンジ

【久々の更新】
このブログを開設したのが2015年の8月頃なので二年の時を経て戻って参りました。
三日坊主と分かっていて始め、結局習慣化できずじまいのブログ。

誰も見ていないから何でも書けるはずなんだけど、つい自分を俯瞰してしまうというか
完璧を求めてしまいだんだん億劫になっちゃうんですよ。

でもこれからはどんな些細なことでも書くことにしていこうと思ってます。

なぜ書こうかと思ったのか。
理由は二つです。

一つは、ここ最近毎日惰性な毎日をすごしてしまっていること。
昔は忙しいのに暇人と偽る「忙暇人」なんて言ってましたが
最近は昼頃に起きて、やっと目を覚ましたかい〜🎶って感じで、「暇暇暇人」

趣味がないのも一つの要因ですが、いかんせん外に出たがらない性格なため
ついついネットサーフィンして一日を終えてしまうという日々を繰り返してしまう。
「これじゃ駄目だっ!」って思うけど、何をしたら満足な一日を過ごせるか未だに謎なんだよな〜。

だから、一日を振り返る時間を作るためにブログやろうと決めたのです!
一日何もしていなっかたら、ブログに何も書けないぞ〜っていう自分へのプレッシャーを与えるため。

自分の性格上たぶんこうゆう風にプレッシャー与えたら途中で、「まぁ今日ぐらいは…」とか
「明日まとめて書こう」とか思うんだろうけど、それを変えていこうと思う。


二つ目は先日の内定者研修でのPCスキルの無さを実感したこと。
ほんっとね。全然できないって痛感させられたんですよ。
タイピングテスト、ExcelテストがあったんだけどどれもC評価の再テスト。
あーーーーーーーー。ってなったけどまぁ致し方ない。
だってMacじゃなくて、windowsのパソコンだし(言い訳
俯瞰してる自分は「いやいや、言い訳になんねーし」って思ってるんだけどね。

Mac買ってから最初の方は意気揚々で「これで俺もスティーブジョブズ信者」
「できるビジネスマンになれる」なんてこと言ってましたが、まぁそんなことはないよね。
だって、買って満足してるんだもんね。タイピングも未だに三本指だし、検索とかするのも
パソコン<携帯だしね。。。。。

だから改めてパソコンを毎日使うようにしようと思った所存でございまする。
今も文字打ちながら、「あっ、人差し指と中指しか使ってねぇ。笑」ってなってますが…。
社会人になっても三本指は格好わるいから、タイピングだけでもできるようになろう。

あ、あともう一つあった。
最近読んだ二冊の本で、「君の膵臓をたべたい」っていう本と「働く君に贈る25の言葉」
君の膵臓をたべたい
この本はタイトルに惹かれたのと、SNSとかで評判だったので読んでみたんだけど、まぁ泣いたよね。
ストーリーとしては、周りとの関わりを持たず自分主義を貫く主人公と天真爛漫で周りとの繋がりで自分を表現するヒロイン
という二人の高校生の話なんだけど、ヒロインは膵臓の病気を煩っていて余命宣告されているっていう設定。
で、ヒロインとの出会いで主人公の価値観が変わっていく的な。

まぁありがちな話だな〜と思って読み始めて、最後の展開は分かっていた結末なんだけどそこに至までの過程に泣かされた。
TSUTAYAならぬTATSUYAオススメの一冊(このコーナー定番化させようかな。笑)

その中ででてくるヒロインが書き留めた「共病日記」が憧れというか、自分もいつかは…って思ったんだよね。
別に病気にかかって悲劇のヒロインになりたいわけではなくてですよ。。。
いつ訪れるか分からない「死」に対して、彼女は余命というタイムリミットとして突きつけられたわけなんだけど
結局人間であれば、いつかは死ぬわけで全員生まれたときから余命を持ってる。
それが年数として具体化されて目の前に現れたときに、初めて生と向き合う。
そうなったときにようやく自分が生きていた証を何かしらに残そうとする。

そう考えると余命宣告っていうのはある種、自分が生きてきた証を残せる時間が知れるお告げでもあるんだよな〜と思ったり。
だって急死したら、自分が言いたかったことや、やりたかったことが出来ずじまいで人生が終わっちゃうわけで、それは一番辛い。
死と向き合える時間があるだけまだましなのだと思う。(私の一意見なのでご了承を)

なんか話が反れたけど、自分もいつ死ぬか分からないんだから、日々何を思って、どう過ごしていたかを何かに残していかな
と思ったんです!今まではtwitterとかに当たり障りないことしか書いてなかったけど
自分の思っている事ととか赤裸裸に書きたいなと思ったんです!笑

働く君に贈る25の言葉
これは内定先の課題図書として与えられたので読んだんだけど、もともと自己啓発本好きなのでスラスラと読めました。

内容としては、筆者である佐々木常夫さんが息子の親友に社会人としての心構えを手紙にして贈ったものを抜粋した
ビジネスマン向けの本です。

この本を読み終わって思ったのが、自分も佐々木さんのように将来歳を重ねたときに社会人として大切だと思った
言葉、経験をまとめたものを作って、息子や若い世代の人に伝えたいってこと。

そのために、日々思った事や、響いた言葉などを書き留める場所が必要だなと思ったんです。
ということでさっそく響いた言葉を。この本であれば「それでもなお」という言葉。

ケント・M・キース 逆説の10か条
1.人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。
それでもなお、人を愛しなさい。

2.何か良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと人に責められるだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。

3.成功すれば、うその友達と本物の敵を得ることになる。
それでもなお、成功しなさい。

4.今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。
それでもなお、良いことをしなさい。

5.正直で素直なあり方はあなたを無防備にするだろう。
それでもなお、正直で素直なあなたでいなさい。

6.最大の考えをもった最も大きな男女は、最小の心をもった最も小さな男女によって打ち落とされるかもしれない。
それでもなお、大きな考えをもちなさい。

7.人は弱者をひいきにはするが、勝者の後にしかついていかない。
それでもなお、弱者のために戦いなさい。

8.何年もかけて築いたものが一夜にして崩れ去るかもしれない。
それでもなお、築きあげなさい。

9.人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
それでもなお、人を助けなさい。

10.世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
それでもなお、世界のために最善をつくしなさい。

当たり前のことのように思えるけど、何か壁にぶつかったとき
悩んだり、苦しむことがあるだろうけど「それでもなお」考えたり、行動したりする。
常に「それでもなお」とポジティブに、前向きに物事を捉えることができる魔法の言葉だと私は思いました。

この「それでもなお」精神でブログを書き続けたいと思います。

以上二つ三つの理由なんですが、まぁいかんせん意思の弱い人間ですから続くかな〜。。
某先生のお言葉を借りると「人間は不合理」なんですよ。「先憂後楽」ではなく
「先楽後憂」で楽な事に逃げてしまって後で後悔しちゃうのが人間なんです。
それを分かっていて楽な方に逃げちゃう。

"逃げるは恥だが役に立つ"ってドラマありましたけど、それはTPOですよね。
やるときは逃げずに立ち向かうこともしないと貧弱な人間になってしまう。。。

ってことで今回は逃げずに頑張りましょう!

今日(2/16)から入社(4/3)まで残り日数47日!!
コツコツ積み重ねて大きくしていこうと思います〜!!

ではでは、締めの言葉は中学まで大好きだった(今でも好きですけど)
YUIさんの言葉を借りて

アデュー✌️
また明日!!

行動経済学の日々

f:id:koyosoccer13:20150609203745j:plain

ついに三日坊主を超えた〜!
いいねいいね。

誰にもみられていないっていうのがいいのかもしれないね。
思った事を綴れるし。

ということで今回は私がゼミで行っているダニエル・カーネマンが提唱する「行動経済学」について。

行動経済学」とは、これまでの人間=合理的という経済学の考え方では説明できない
人間の選択や、行動について人間=非合理的で感情に左右されるという視点でとらえたものです。


商品が三つ並んでいたら真ん中をとりませんか?
大中小のビールを注文するとき決まって中を頼んっじゃったり
普段気にならないのに半額になっていたら気になって買っちゃったり…
日常の中で普段何気なく決めたり、意識したりするのは人間は感情に左右される
ホモエコノミクスであるからだとダニエルカーネマンは唱えています。








…詳しい事書こうと思ったけどめんどくさくなっちゃんでまた今度で。


明日(もう今日か。笑)
idea+サークルの朝Macの会!
いろいろ吸収しよう。

ではでは。

画像を加工するだけで広告になっちゃう時代

f:id:koyosoccer13:20150608192316j:plain





熊本城でかっこつける友人
f:id:koyosoccer13:20150608185032j:plain






4月頃に友人と青春18切符をつかって青春を探す旅にでかけました。
目指すは九州一周。
期待を膨らませ出発したものの、二人とも時間にルーズなため結局北の九州を回って帰る事に。笑

まぁそんなちょっぴり苦い思い出の旅でしたが、遊び心で今回の旅を一枚の写真で表そう
ということで青春18切符風に作ってみました。


まず最初に載っけた写真
f:id:koyosoccer13:20150608185032j:plain











これにアプリで青春18切符のロゴを追加して
f:id:koyosoccer13:20150608185102j:plain












雰囲気をレトロチックにしつつ、文字を入れてみる
f:id:koyosoccer13:20150608185122j:plain









「出会いに年齢制限はない」
ちょっとキザっっぽいですかね。笑





白だと目立たなしちょっと雰囲気がでないので









文字を黒色に変更
f:id:koyosoccer13:20150608185203j:plain





これで
青春18切符っぽい広告完成!





これをツイートしてみたところ…
f:id:koyosoccer13:20150608190935p:plain




結構な反響があって自分でもびっくり。





こうゆう仕事向いてるのかな?とか思っちゃったりして。




また作れたら作ってみたいなー。

f:id:koyosoccer13:20150608192316j:plain

三日坊主の二日目

banguard.hatenablog.com


ゼミの資料作成に追われながらも休憩がてらはてなブログをいじいじ。

なかなか調べてみると奥が深い…

これからブログ攻略のための様々な方法を一日一つ紹介していこうかな

ということで今回は

画像を左側にして記事を更新する方法

選択した写真を張り付けしたあとに

[f:id:はてなブログID:××××××××:image:left]

にしてしまえばできるらしい

意外と簡単!

※ちなみにleftのところをrightにすれば画像を右にできる

勉強になりました

けど自分のには活用できませんでした。笑


三日坊主の二日目でした。

あしたにはあきているんだろうなー

ではでは。

三日坊主の一日目

このかた20年間

こういった「日記」的な作業は三日坊主で終わっっちゃって

たぶん今回も三日目で面倒くさくなってやめちゃうんだろうなぁ…

 

続く限りゆるーく日々学んだことや、自分にとって+αなことをつづっていきますか。

 

というわけで三日坊主の一日目始まります。

f:id:koyosoccer13:20150608014929j:plain